運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
82件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-18 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

政府の方では、キャッシュレスポイント還元事業など、税金を投入してまでキャッシュレス化推進してきたわけでございます。他方で、こうした不正出金事案などセキュリティーに重大な欠陥があった。これは、もちろん一義的には民間事業者の問題、責任ではございますけれども、やはり金融庁にも責任の一端があるのではなかろうかというふうにも思うわけです。  政府でこうやってキャッシュレス化推進していく。

櫻井周

2020-06-24 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

○寺田副大臣 SIIが行うこのポイント還元事業というのは、先ほども申し上げましたとおり、委託という関係ではありませんで、補助事業として、補助事業者として、行政側としては指名という行政行為になります。したがって、委託契約は結んでおりません。SII電通あるいはまた野村総研等々に、これは委託契約であります。  

寺田稔

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

○国務大臣梶山弘志君) 昨年の十月から始まりましたポイント還元事業は、消費税引上げに伴う需要平準化消費税引上げ影響を受ける中小店舗への支援、そしてキャッシュレス推進ということで、端末を普及をさせるということも含めて、それを目的として昨年から実施をしているところであります。  

梶山弘志

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

キャッシュレス決済に伴うポイント還元事業が今月いっぱいで終了いたしますけれども、今後の消費下支えウイルス感染のリスクを下げる新しい生活様式の上でもキャッシュレス決済定着が求められるというふうに思っております。  そこで、今回のポイント還元事業の評価とキャッシュレス決済定着に向けた今後の取組についてお伺いしたいと思います。

宮崎勝

2020-06-12 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

このため、ポイント還元事業では、決済事業者に対しまして、手数料入金サイクル等のプランを公表するということを義務づけております。  この結果、何が起きたかと申しますと、決済事業者間で市場競争が働いたと考えております。本事業に参加をしている店舗が支払っている手数料の平均は約二・四%まで下がったところであります。

中野洋昌

2020-06-12 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

ポイント還元事業も行われまして、この中で、高齢者の皆さんの利用率がまだ低いのではないかとか、あと、地方において利用する機会が少ないとか、そういった課題もあったかと思いますので、そういったことも含めてしっかりと総括をしていただいて、今申し上げたこの二つの課題もしっかりと対策が進むようにお願い申し上げておきたいと思います。  

鰐淵洋子

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

資料提示持続化給付金キャッシュレス還元事業、これ令和二年度の本予算で行われているポイント還元事業です。両方とも、わざわざ一般社団法人を通して、そこから電通電通の子会社に更に行く、更に外注。この実態、国会で問題になるまで大臣も把握していなかった構造ですよ。  これ、特定のところが中抜きするようになっているんじゃないですか。何でこんな同じ構造をわざわざかませているんですか。

蓮舫

2020-06-09 第201回国会 衆議院 予算委員会 第26号

それから、そもそも、一般社団法人モデルというか、ポイント還元事業キャッシュレス推進協議会というところが事務を担って、実際には電通さんがほとんど全てをやるということになっていた。ゴー・トゥー・キャンペーンも、三千九十五億という事務費を、これまた一般社団法人が受託をし、電通さんが主体となる事業体事務を行うのではないかといううわさがあったわけですね。  

川内博史

2020-06-04 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

今経産省の方から御説明いただきましたが、いわゆるクレジットカードが大半でということで、データが二〇一八年のデータで、今、いわゆるキャッシュレスポイント還元事業で使われたということでのお話をしていただきました。またしっかりと日本におけるキャッシュレス化の現状を是非把握していただきたいなと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  

熊野正士

2020-06-04 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

一方で、昨年十月以来このポイント還元事業を進めてまいりまして、これは消費者向けのアンケートを昨年の十一月時点で取ってございますけれども、ポイント還元事業の開始後、今まで少ないと言われておりました六十代、七十代の高齢者を含めて、全ての世代でキャッシュレス利用頻度が増加しているということでございます。  

藤木俊光

2020-06-02 第201回国会 参議院 総務委員会 第16号

そして、やはり大きな目的、この二枚目の資料にありますとおり、オリパラ前は、いわゆるキャッシュレスポイント還元事業ですね、経産省主導キャッシュレスポイント還元事業オリンピック前まではいわゆる消費下支えをして、オリンピック後に関してはこのマイナポイントによって消費活性化策を図っていこうという形で、いわゆるすみ分けをしていたと私は理解しておりますけれども、その夏のオリパラが開催されなくなりました。

舟山康江

2020-05-27 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

昨年の十月から、キャッシュレスポイント還元事業というものを実施させていただいてございます。この制度を通じて、キャッシュレス決済の使い方がわからないというふうな、キャッシュレス決済にそもそもなじみの余りなかった方も、利用者以外に事業者側にも少なからずいらっしゃるというふうなところが見受けられているところでございます。

島田勘資

2020-05-26 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

政府参考人藤木俊光君) 御指摘ポイント還元事業については、消費税率引上げを円滑化するという中で、消費平準化、それから税率引上げ影響を受けやすい中小店舗への支援、それからキャッシュレス推進ということを目的として行っておりまして、一定の成果を上げていると考えておりますが、消費税対策引上げ対策としては予定どおり今年六月末で終了する予定としております。  

藤木俊光

2020-05-12 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

キャッシュレス決済推進に当たりましては、御案内のとおり、昨年十月からキャッシュレスポイント還元事業というのを実施しているところでございますし、また、この事業終了後に関しましても、キャッシュレス決済普及が十分でない地域店舗や、あるいは自治体等への導入というものを支援していく、あるいは災害時でもキャッシュレス決済を利用できる環境の整備といったようなものなど、まだまだいろんな課題ございますので、こういった

藤木俊光

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

キャッシュレス決済ポイント還元事業につきましては、消費税率引上げに伴う反動減対策ということで実施しておりまして、本年六月末に終了することとしております。  コロナウイルス終息後の経済対策という観点からは、旅行でありますとか飲食イベントといったようなさまざまな影響を受けた業界の声も聞きながら、しっかり検討してまいりたいと思っております。  

藤木俊光

2020-03-27 第201回国会 参議院 予算委員会 第16号

その中では、キャッシュレスポイント還元事業、マイナンバーカードを活用したマイナポイント制度などの予算を確保し、個人消費切れ目なく下支えすることとしています。  第三の理由は、防災減災国土強靱化のための予算が着実に措置されている点です。  令和二年度は、防災減災国土強靱化のための三か年緊急対策最終年度に当たります。

高瀬弘美

2020-03-27 第201回国会 参議院 本会議 第9号

その一方で、複雑な仕組みで一部の人しか恩恵を得られないマイナンバーポイント還元事業に二千四百七十八億円、汚職疑惑を受け、基本方針すら発表できていないカジノ事業に三十八億円を計上するなど、政策優先順位が全く見当外れなことは明らかでございます。  政府は、本予算の不備を早々に認め、迅速かつ大規模な対策を可能とすべく、修正も視野に我々野党と協議を行うべきだったのではないでしょうか。

長浜博行

2020-03-27 第201回国会 参議院 本会議 第9号

令和二年度予算案では、補正予算に加えて、臨時特別の措置を計上し、個人消費投資切れ目なく下支えするために、キャッシュレスポイント還元事業、マイナンバーカードを活用した消費活性化策、さらに住宅投資需要を後押しするすまい給付金、そして防災減災国土強靱化のための三か年緊急対策の着実な実行が盛り込まれています。  

福岡資麿